事後アンケート結果『沖縄 x ソニー』

2021/5/20(木曜)開催のオンラインイベント「沖縄xソニー」の参加者からの事後アンケートの結果になります。
当日はほんとうにたくさんの方にご参加いただきありがとうございました!
今後ともベースキャンプの活動をよろしくお願いします。



Q.今回の会の満足度はどうでしたか?

沖縄xソニーアンケート

Q.登壇のみなさんで気になった方があれば教えてください。

沖縄xソニーアンケート



Q.今回のイベントに参加しようと思った理由はなんですか?

沖縄 x ソニー

Q.「沖縄 x ソニー」でどんな実現できそうなアイデアがあると思われましたか?

○海の中のきれいな映像を一般の人に見てもらうアイデア
○バーチャル観光
○ドローンで360度の映像(水中とか)
○VRを用いた観光ビジネス(匂いも伝わると良い)
○ソニーがハワイでゴルフの大会を開催していたと思いますが、そういったもの、ゴルフでなくても、トライアスロンやその他、小規模のもので良いので、なにかスポーツやその他のイベントが催されると良いなと思いました。
○あとは、ファームとしての提携等。
○沖縄について学べるゲームコンテンツ
○沖縄の綺麗な海の永続的な保全。沖縄の収入レベルの向上に役立つ産業の育成。環境に優しい企業(事業部)の誘致。尖閣を始めとした中国との関係が険悪な状況での沖縄の安全保障。が実現したい内容ですが、どのように進めるかのアイディアはこれからです。すみません。でもそれに関わることを始める時には是非とも参画させてください。よろしくお願いします。
○水中VR/ARのエンタテイメントサービス展開
○音楽・環境・遺跡×テクノロジーで観光含めてWin-Winの関係は築けると思います。
○沖縄というわけではないですが、PSNと連携ししてそれぞれの地域の仮想空間を提供するとか。
○直になかなか見られないモノを、いつでも目で実感できるような、映像システム
○ソニー技術を使って色々なことができそうです
○新製品の実証実験 センサーを使ったサービス等
○リアルタイム観光
○水中や美しい観光地を最高の画音技術で、遠隔のエリアへ配信する事。配信エリアは多岐に渡り、その可能性は広げて頂きたい。
○テレプレゼンスを使ってアジアの情報発信拠点となる。
○ワーケーション普及, 水中ドローン活用によるオニヒトデ駆除
○抽象的な書き方になりますが、
①誰もが簡単に魅力ある観光/体験コンテンツ(映像)を作成する環境の提供・サポート。機材レンタル・貸出・サポート、提案など
②上記、視聴環境の提供、提案。(VR、圧倒的な映像美が視聴できる環境(CLEDでの視聴環境含む))
「沖縄Lover向けの新しい観光価値の提供、再発見」、「新規観光客向けの試着旅行」などができないかなぁと妄想しています 
○今回のイベントとは全く関係ないのですが、ソニーミュージックのアーティストがプロモの撮影場所、映画、ドラマで沖縄を積極的に使ってほしいと思いました。観光を表に出すのではなく、ロケ地巡り→観光
○もずくの生産と刈取りを見てビックリしました。このような知らない世界の体験が沖縄ではまだまだあるのではないかと思います。そういうことが知りたいし、できれば体験がしたいです。
○Jack Inは、5G導入により実現がより現実的になっていると感じた。
○バーチャル観光と感動
○沖縄の魅力を発信
○VRと観光は良いテーマに感じました。
○自然、人とのやり親密な関わり
○新しい展開もありますが
○既にソニービル時代からソニーパークまで毎年行われている美ら海水族館をソニーグループの知恵と技術で拡大していくのが良いと思います。
https://www.ginzasonypark.jp/release/19007/
https://www.sony.jp/showroom/event/20120716/
https://ja.wikipedia.org/wiki/Sony_Aquarium
○ソニーの独自技術を使った、他社の上を行くオンラインツアーは実現可能だと思います。後はソニーがどこまで本気で取り組むかだけだと思います。
○バーチャル観光、オンラインライブ、近くの沖縄料理店とつながってリアルとVRのいいとこどり
○VRを使用した観光であったり、ドローンを使用した水中映像は子供教育に良いと思う=環境について議論できたりすると思った
○ワーケーションが可能な場を是非設けてほしいと思いました。
○知的、身体に障害を持つ人達への余暇活動の手段としてフィシング、スクーバダイビング、パラセリングなどのマリン、アウトドアの疑似体験ができると凄くいいです
○ヴァーチャル体験の進化版
○VR 360°カメラ自在ツアー
○SonySCLのバーチャル観光
○沖縄の音楽をもっともっと身近に感じさせてほしいなって思いました。すごく興味があります。
○観光やアクティビティのリモート体験
○ソニーの技術で、沖縄の魅力を遠隔でも伝えられることができるな、と思いました。匂いもかげるといいなと思います笑
○魅力的な自然をソニーのセンシン・映像技術でエンターテインメントへ昇華 これから世界遺産となるエリアにライブカメラ設置
○エンターテインメントと観光がソニーの技術により融合することは確実に出来ると思った。
○映像、音響、ワールドワイドなネットワークを使って沖縄をアピール。
○地元のクリエーターの小さなイベント等からどんどん協力体制をとってもらえれば、将来の展望も見えてくるのではないか。
○VRを生かした観光事業
○5Gでの中継などソニーの技術や製品で実現できると思いました。
○今回、このイベントがコロナ禍でリモートで開催できたということを考えると、逆に「沖縄」ということをそこまで特別意識する必要はないと感じた。IT系ベンチャーもあるし、SBOというグループ株式会社もある。世の中リモートでできることが増えているので、純粋にそれを延ばすのはいいのではないか。そういったリモートの基盤ができた上で、「沖縄」特有の気候や立地などで差別化を図っていく。何か特別視するのではなく、ストレートフォワードに考えるのが良いように感じました。
○日本とアジアとの文化のハブとして学びの機会を作りSDGsを推進の実験場とする
○沖縄でのワケーション、ワケーションを通じた沖縄の様々な映像配信
○生育/熟成状況センス、働き方指標センス、エンタメ/観光/自然/文化の継続、ヒトのあたたかみの価値、癒しの価値
○観光・教育・文化面、可能性は広がる
○コロナ禍で旅行が出来ない状況で「観光」ビジネスは激的に変化したと思う。CSLが提案する技術を用いた新たな「観光体験」は具現化しそうな気がします。
○沖縄の素晴らしい自然や人々を3Rで使いでも体験できるような仕組み
○with/ afterコロナの新しい観光、産業、エンタメなど、一緒に実現できることはたくさんあると感じた。
○あると思います。ソニーの技術力で沖縄をバーチャルでどこまでリアルに近づけられるかです。沖縄特有の匂い、音、色、おいしさを自宅で感じたいです。
○ドローンを使用したビジネス
○ソニーのバーチャル技術でもって沖縄の自然をリモートでよりリアルに表現出来れば素晴らしい
○コロナ禍でテレワークが広まり会社近郊での住居がなくても仕事ができるようになったので沖縄にサテライトを設けることを考えたとき何ができるか、情報発信ができる場があるとといい



Q.これからの「沖縄」にどんな期待をもたれていますか?

○美しい自然環境を残していくこと
○コロナが落ち着いたら、観光客であふれそう。
○仕事のテレワークの拠点として沖縄は魅力的すぎると思います
○日本国内だが、リゾート気分を味わえる環境、気候
○いままでにない体験をする機器がでてくる期待をしました。
○今回の趣旨に反しているかもしれず、大変申し訳無いのですが、個人的には、今のままで、豊かな自然、ゆったりとした空間や空気間等を大切にして欲しいです。
○産業ではシンガポールなどのような自由貿易都市の育成。環境では永続的美しい海の保全。
○多様性の維持
○まだ行ったことが無いので、とにかくまず行ってみたい。
○昨日もコメントありましたがアジアの中での地理的な優位性と平均年齢の若さ
○民芸的なモノ等の伝承
○コロナ後は、新しい沖縄を楽しみにしています
○観光業以外での、新たな産業
○観光業以外でも頑張ってほしい
○観光と居住
○観光業のみに頼らない沖縄の自立とは。
○単なる観光地と言う意味合いだけではなく、心の癒し/新しい働きの場、自己成長の出来る場、世界へ日本のすばらしさを発信できる場として、最先端エリアとして、居住も含め誘致活動をされる事を期待したい。
○いつまでも綺麗な海に潜り続けたいです。
○伝統文化と新規産業との共存
○抽象的かつ旅行者としての視点での記載になりますが、離島に関しては、自然をのこしたままでいてほしい。更に豊かな自然になっていってほしい。
○その中で、外部からみた魅力ある沖縄(文化、生活、観光)を発信してほしいとは期待しています
○アジアのハブということをアピールして、大企業が沖縄にどんどん進出
○観光も大切だけど、確かにワケーションとか、リモートワークが沖縄でできそうです。働けれる場所があれば、体験ワークとかしたいです。
○豊かな自然を残しながら、それをより身近に、手軽に感じられるようにしてほしい。
○美しい自然の維持と活用
○沖縄の魅力を保ちつづけてほしい
○沖縄であること。
○まだまだ知らない事が多くあると思っています、それらをもっと近く感じられる様になってほしい。
○自然を温存して欲しいと思いました。
○スマートな沖縄
○コロナが収束もしくはワクチンが行き届いた後の観光業の復興
○羽田さんも仰られていましたが、沖縄Timeや古き良き時代(昭和的な)が残されていると良いなと。
○一度は土を踏みたい=海を題材とした子供教育等
○日本の最南端を守ることは国益のためにも重要と考えます。それには地元の自立的な経済発展が不可欠です。日本企業としてのソニーが沖縄らしい産業の発展のあり方に貢献できたら、素晴らしいと思います。
○地産地消と同時にもっと県外、国外に産業、文化、伝統を伝えること
○自然保全
○第二の故郷を想い、また行きたい帰りたい気持ちを思い起こさせる
○観光都市としての発展
○プライベートと仕事の両立
○いい意味であまり開発されないでほしい
○電車はなくても大丈夫ではないですか?でも、あると便利なのかもしれませんね。沖縄は、他にはあるものがない、他にないものがある、、というところを突き詰めてほしいように思いました。大好きな沖縄、応援しています!
○変わらない自然の価値を発信し、またそれを受け取る人が増えていくこと
○毎年訪れるほど沖縄好きですが、空気や素晴らしい自然などを維持しながら新しい発見がある、そんな沖縄にとても期待しています。ずっと好きだと思います!
○エンターテインメントを地場産業に。
○地元ならではの情報発信を期待します。
○立地条件を利用してアジアのハブ化
○第一次産業の強化。伝統工業の発展。
○自然を大切にしつつ、多くの方が観光や仕事で訪れる場所であって欲しいです。
○2年前のGWに人生で初めて家族&親族で沖縄に旅行に行きました。独特の雰囲気や良い気候と自然、そして、のんびりとした時間の流れ、、、非常に楽しくリラックスできたのを記憶してます。いろいろと変化し時代に適応していくことは大事ですが、そういった今の沖縄の良さを維持することもまた大事と考えます。昨今、変化するより維持することの難しさも感じます。今の良さを失わないことを期待しています。
○文化と智の集合で地球の未来実験場になれると良い
○沖縄の自然を上手く利用したビジネス
○内地の人にとっては「永遠に癒しの場所」
○沖縄のかたにとっては、楽しみながらしあわせにくらし、稼げること
○観光業で成り立っている沖縄産業 産業が少ないかもしれませんが美しい海と環境を守る事が沖縄産業を支える事になると思っています。観光しかない。ではなく、沖縄には貴重な観光産業がある。と自信をもって、世界に誇る海と人、文化で新しい観光に取り組む事を期待しています
○日本人からしても「沖縄」はどこかやはり特別な存在。先日奄美・沖縄本島北部が世界遺産に選ばれたこともあり、世界的にも特別な場所になっていくのではと思う。
○コロナ後は、観光がどんどん栄えて欲しいです
○「独自の文化」、島ごとに異なる文化もお持ちということで、今まで知られていなかった沖縄の魅力を発信して頂きたい。
○沖縄にはいろんな社会問題があり、制限がありますが、沖縄にはそれらを乗り越えて発展する大きなヴァイタリティがあると考えています。2~3年に1度くらいしか沖縄へは行けませんが、これからも変化を見続けて、楽しみたいと思います。
○エネルギーをもらえるパワーアイランドとして。
○自然とテクノロジーのコラボで従来からの魅力にプラスされた何かが沸き起こると良い
○住まれてる方は困るのかもしれないですが今のままの海・人であって欲しいです



Q.今回のイベントの内容で、良かった点、印象に残った点があればお書きください

○最後のトークセッションはバックグラウンドの違う人たちの意見がおもしろかった。
○観光とは光を観ること。観光はエンターテインメント。美しい沖縄の海を守ることの大切さ。
○映像がとても美しかったです、羽田美智子さんも美しくてかわいくて聡明でお話しもとても楽しかったです。SBOの業務内容や職場環境とか知ることができてとてもよかったです。日ごろから業務で関わりがあるので今度担当の方に話しかけてみようと思いました。
○沖縄のお話が聞けたのは良かった。もずくの栽培、泡盛の作り方など
○モズク採取のシーン。いままで映像化されてない事例の多さに驚きました。
○全て良かったですね。特に吉永さんと浦崎さんの仲の良さそうところが羨ましかった。
○羽田美智子さんがとても魅力的な方だと思いました。
○みなさん、自分の仕事にイキイキされているところが見られて、エネルギーをもらいました。
○違う場所でも同じ空気感で楽しめてよかったです。
○「地元のひとは潜らない」。海はバーベキューするところとおっしゃっていましたが、他にローカルの方々の沖縄の楽しみ方ってどんなことなのかなと興味を持ちました。
○沖縄のこれまでの歴史、生い立ち、今の立ち位置は興味深かった
○複数の種類が異なるトピックをうまくまとめて進行しているなと感心しました。
○沖縄の綺麗な自然は無限大な可能性
○多角的な視点からの沖縄の魅力!
○多様な出演者がそろっていて面白かった。あの泡盛が飲んでみたい。
○羽田美智子さんが、楽しくも知的な方で沖縄の事を良く理解されている事に感動しました。またソニーの位置づけと沖縄の関係、科学とアナログ的な文化の融合を唱えらているのには驚きと敬意を表します。
○羽田さんの、俳優という職業の視点からのコメント
・所得のデータの平均を見ると現実より高く感じてしまう
・羽田さんのホンワカした雰囲気、人柄の良さが伝わってきました。
○どの説明にも、熱い沖縄愛が感じられて、大変感銘を受けました。
○沖縄の自然
○オンラインならではのつながり、発信、共有がよかった
○観光の解釈について(ひかりをみる)
○羽田さんがゲストというのも参加した理由です。お話が聞けて良かったです。かわいかった。モズクの収穫は面白かったです。水中VRを一番楽しみにしていました。通り池はいつか潜ってみたいダイビングスポットです。もっと天気のいい透明度が高い環境でみたかったです。沖縄だって雲はあるし、いつも海がきれいに見えるわけではないと言っていましたが、それでもきれいな海がみたいです。
○YouTubeの中にいろいろなVRコンテンツあある事を知った点
○沖縄の無限の可能性
○沖縄に行ってみたくなりました。
○羽田さんのコメントで、「観光は、光を見る」と書くには、なるほどと思った
○沖縄の人はあまり海には潜らないというお話は興味深かったです。それから、進行のクボタさんのふんわりした雰囲気。お人柄の良さが伝わりました。
○Sec1,3,4は、とても印象的。 羽田さん、あんなにメッセージ性のあるかただとは思いませんでした。素晴らしかった。Sec1,3も。
○もずくについては無知だったため勉強になった。
○登壇者の皆様の熱い地元愛を感じられて、とても沖縄に行きたくなりました。また、日頃の業務でSBOには大変お世話になっているため、彼らの仕事について知ることができて良かったです。
○沖縄の産業(モズク漁)の様子が分かり易く撮影されていて食卓で食べているモズクがこんな風に作られているんだと知らせる事ができた事
○みなさんのトークが前向きで楽しそうでよかった
○羽田さんのお話が興味深く面白くわかりやすかった。あの声に癒されます。
○羽田さんの登場とわかりやすい語り
○沖縄の現状を知ることができた。
○多方面の方のお話を聞けたこと。こんなことをされている方がいらっしゃるんだとすごく新鮮で可能性を感じました。
○羽田さんが一番楽しそうに話されていて、聞いているこちらも楽しくなりました!
○同じ”沖縄”というテーマに対し、色々な立場、お仕事をされている方が様々な視点で活動されているお話が非常におもしろく、刺激があった。まったく知らなかったこともたくさんあり、勉強になった。
・一番面白かったのは、もずくの生育現場です。
・エンドロールが良かったです。音楽と映像と、みんなの期待が詰まったコメントにうるっときました。
・逆の意味で印象に残ったのが、沖縄と本州の格差です。知っているつもりであまり理解していなかった気がします。もっと勉強します。
○沖縄愛を持たれている方々の地元発展への熱意
○泡盛の販売拡大としての世界に目を向けたこと。
○宮古島の海中動画、もずく漁等の映像が特に印象に残った。
○楽しい雰囲気が伝わって、こちらも楽しく視聴できました。有難うございました。
○音楽や背景の写真などに癒されました。
○羽田さんの役者としての在り方に感銘した。
○登壇者、運営者の方々、みなさまの沖縄愛を感じることができたとても暖かい会でした
○もう少し沖縄の様子がわかるような紹介があると良かった。
○「現地の声をLiveで」はオンラインならではで、価値が高かったと感じました
○現在のコロナ過において、テレワークを余儀なくされ、また色んな事が制限されている中での、今回”沖縄”というテーマは、”ありがたい”の一言でした。ストレスが和らいだだけでなく、沖縄の貴重さを再認識できた事、また沖縄をこれからも発展させようと取り組んでおられる方々を知ることができたことで、今後の沖縄との付き合い方も拡がると思いました。
○沖縄へは行ったことがないのですが、今回の件で一度訪れてみたくなりました。
○人との繋がりがオンラインでも可能という点
○もずくの水中採取の動画が面白かった
○すべて良かったです。現地側から参加された方々の人柄によるところが大きいのではないかと思います
○個々のお話も、トークも楽しかったですが、最後の「まとめ」的なものが無かったのが少し残念。
○いろんな泡盛があるのだなと驚きました。ぜひ購入したいと思います。
○泡盛の起源を知ることができて良かった。
○羽田さんのトークには引き込まれるものがあり沖縄愛を感じました。浦崎さんのキャラクターもよかったです。SBOに保育園が併設されていることも知り良いことだと思いました。
○現地の若い方々のあつい想いが伝わって良かった



Q.ご登壇のみなさまにメッセージがありましたらお書きください。

○皆さんの沖縄への愛が伝わってきました。私も沖縄大好きで、お金をためてまた行きたくなりました。
○見ていて楽しかったです。ありがとうございました。
○企画から実行まで皆さん大変お疲れ様でした。
○楽しいお話で楽しい時を過ごすことができました。ありがとうござました。
○新しい発想にふれる機会になり、とても興味深かったです。
○ちょうど当日、SBOに必要書類を社内便で送ったばかりだったので、SBOが身近に感じられました。
○今後も皆で沖縄を愛し続けたいですね! 私は宮古八重山沖縄病にかかっています!常に宮古八重山沖縄が頭から離れない病気です。よろしくお願いします。
○光を観ると書いて観光、というのは名言だと思いました。早く旅行に行きたい、コロナ後に光あれ。
○久保田さん、お疲れ様でした。
○遅くまでありがとうございました。みなさんに会えてうれしかったです。
○貴重なお話しありがとうございました。早く沖縄にいきたいです。
○相手に伝える話し方を期待…テーマ2は早口すぎて入ってこなくもったいなかった
○非常に楽しく拝見しました。 ありがとうございました。
○とても皆さまの沖縄愛に圧倒されました。
○皆さまトークが上手ですね。
○長期にわたる準備により、感動セッションが実現されたかと思います。お疲れ様でした。
○みんな沖縄が好きなのだなぁと。自分も好きです。
○楽しいお話をありがとうございました
・県庁の方が積極的に観光以外の産業を生み出そうとしている姿勢が見えて、応援したくなりました
・元SBOとしては、これをきっかけに新しい仕事につながってほしいと思いました。
○羽田美智子さんのファンになりました。
○本当にお疲れ様でした。ご準備大変だったと思います。仕事でいっぱいいっぱいになっていた、思考のリフレッシュになりました。
○みなさん、前向きで元気でした。この元気で突き進んで頂きたいと思います。
○魅力の伝えありがとうございます。
○ありがとうございました。興味深い話が聞けて勉強になりました。
○ありがとうございました。
○興味深い話をありがとうございました。元気が出ました。
○沖縄の方々、そして沖縄好きの方々、それぞれ素敵な雰囲気の方ばかりでした。類は友を呼ぶで、そういう力が沖縄にはあるんだと感じました。実はまだ沖縄未経験なので、いつか行ってみたいと思いました。
・SBOの宮城さんの話を聞いていて、同じソニーでもこんなに違うんだなと。生き生きさを感じました。←本来、仕事ってこうなんだろうなと、ん十年前を思い出しました。
・羽田さんが小田原にある休耕地を使って畑をやってると聞き、自分も小田原に住んでいるため、急に親近感が湧きました、笑。
○コロナが明けたら子供と一度訪れたい。
○沖縄、応援してます。
○ソニーダイビングクラブの皆さんが、SBOとの繋がりがあるといいと思いました。
○楽しい話しありがとうございました
○沖縄の魅力をたくさんご紹介くださり、ありがとうございました。知らなかったことを教えていただき、ワクワクする新しいこともあり楽しかったです。VRだけでなく沖縄に足を運んで光を観てみたい。
○皆さんが入念な準備されていたのがよくわかりました。ありがとうございました。
○いろいろな情報をありがとうございました。
○皆さんの沖縄愛とパワーが伝わってきました。ビジネスのお話も刺激的でした。普段食べているモズクがあんな形で栽培され、収穫されているとは驚きでした。泡盛も飲んでみたいし、お勧めのレストラン胃袋にも行ってみたいし、羽田さんがおっしゃっていた毛穴が開いていく体験を私もしてみたい!コロナが落ちつたら、絶対に沖縄に行きたいと思います。
○沖縄の雰囲気、人間性が好きです。海なし県の岐阜県に住んでいるため、海のある場所に憧れています。沖縄は数年前に行こうとして、挫折・・・このコロナでいまだ行けずにいます。もっともっと沖縄のことを知りたいなと思いました。水中を見れたり、観光にかかわられていたり、、すごく興味がありました。音楽が好きなので、演奏なども聞かせていただけたら、沖縄xソニーポイと思いませんか?私自身は津軽三味線の練習をしていますが、三線にも興味があるので、こういったところも取り上げていただけたら、って思いました。羽田さんの話、素敵でしたね。声も大好き、お話聞けて良かったです。
○羽田さんの、リアルの人間はセリフを言い淀んだり一瞬の間があったりして、そういう失敗するところが人間らしいと感じるところ、という意見に共感しました。
○また、その部分に存在意義を感じてAIなどに真似できないように精進していくというところが素晴らしいと思います。
○さらに、司会のKUBOTAさんが羽田さんのコメントに関して、デジタルがアナログに近づいてきている、という発言をされていましたが、面白い表現だし確かにそうだな、と感じました。
○各人がみなさん沖縄愛が強く出ていて、また沖縄に行きたくなりました
○発表ありがとうございました。
○トークセッションに登壇された全員から「沖縄が好き」を感じ、とても楽しかったです。
○緊張されていたかた、お疲れさまでした。充分伝わりました。
○泡盛は好きなお酒なこともあり、注目してみていますので頑張って下さい。
○羽田さん、特捜9よく見てます。これからも頑張って下さい。
○それぞれのプレゼン内容が分かり易く、イメージし易かったです。
○羽田さま、玉ねぎ買いました! ソニーのCMに出ていただきたい・・・。
○サンノゼはIT智、シンガポールは金融智の集合で発展したが沖縄は文化という過去からの学びをベースに持続可能な社会研究で未来に必要な智の中心となれるように努力してほしい。
○イベント終了後、すぐに羽田美智子さんの沖縄について書かれた本を購入して週末よませて頂きました。コロナ禍が落ち着いたらぜひ、沖縄に行きたいと思いました。
○宮城さん!SBOの紹介お疲れ様でした!いつも通りの柔らかい物腰が伝わって安心感ありました!
○泡盛のブランディングに興味があります。味はもちろん、まずは手に取ってもらうために見た目、プロモーションは重要!今後のさらなる世界展開期待しています。
○みなさんのお話を聞いていて、沖縄をより身近に感じることができました。
○皆さん素晴らしかったです。 そして、羽田さんがあまりにも素晴らしい方で、感銘しました。
○楽しいお話を有難うございました。
○初めての参加ですが、いろんな意見、お話が聞けて良かったです。



Q.ベースキャンプの活動についてのメッセージなどがありましたらお書きください。

○いつも企画ありがとうございます!
○めちゃめちゃ夢のある活動だと思います。これからも期待してます。
○現在の自分の業務とは全く違う分野の情報が多く、たいへん刺激になってます。
○継続的に活動の程よろしくお願いします。
○ベースキャンプ運営の皆様、出演交渉など準備大変だと思います。お疲れさまでした。
○本当にこういう活動を通じて知見を広げる機会を作って頂けている事に感謝しています。引続き期待しておりますので宜しくお願い致します。
○いつも興味深いイベントをありがとうございます。今後も楽しみです。
○また、楽しい企画楽しみにしております。
○普通に仕事をしていたら接点のない方々のお話を聞く機会を作っていただき、ありがとうございます。
○引き続き頑張ってください。また余裕が出来て、面白そうなテーマだったら参加します。
○準備も大掛かりで、登壇者も様々なゲストを招待され、大イベントの感があり毎回感動します。視聴者とのインタラクティブな意見交換があれば一層盛り上がるかと思います。
○また沖縄に関するイベントがあれば参加したいです!
○オンラインならではのリモートセッションで、さまざまなテーマから提案いただけると楽しみです。
○宇宙×ソニー、ガンダム×ソニーとか、キャッチ-なテーマに惹きつけられる感じがします。これからも魅力的なテーマの発掘よろしくお願いします。とても期待しています!!
○いつもありがとうございます
○いつも貴重な機会を提供して頂きありがとうございます。東京圏でのリアル開催では絶対に参加できませんが、オンライン化のお陰で毎回楽しく参加させて頂いております。
○楽しい企画をありがとうございます
○いつも興味深いイベントの開催、運営ありがとうございます。これからもできるだけ参加します。
○ぜひ今後も活動を盛り上げていってほしいです。
○企業というサイロから窓を開けるとても良い活動だと思います
○手作り感が伝わってとても親しみを感じましたし、ベースキャンプの活動を継続している原動力はなんだろう?と、とても興味を持ちました。
○とても良い活動と思います。発信力がすごい
○アレンジする方は大変かと思います。お疲れ様です。ありがとうございます。
○次のイベントにも期待しています。
○いろんな職種、業種、カテゴリーの方のお話が聞けるのは有難く、参考になります。
○貴重な話を聞ける機会、有難うございました

Q.ベースキャンプに参加したことがきっかけで得たものや起きたことがあればお書きください。

○沖縄の海が癒しになるということを改めて感じた。沖縄の人はダイビングをしないということ。
○皆さんのいろんな意見が読めるので楽しいです
○知見が広がる。歳と共に狭まる意識が再度広がせて頂くことは非常にありがたいことだと思います。
○仕事以外にも色々目を向けていかなければ、と思う次第です。
○オンラインでの話し方、伝え方。なかなか会得できませんが、いつも参考にしています。
○沖縄好き。ゲストもよかったので、参加したいと思いました。
○雑学的に知識を増やすことができて非常に良い機会になっている。 雑学は大事!
○昔の知り合いをみれたり、その方の周りからの評判がみれたりしたのは面白かった。
○自ら感動を獲得しようと、アクションするようになりました。感動を貰いに行く、、、私のモットーです。
○社内でもいろんな活動をしている人が多いということ。
○知見がふえました
○環境保護についてと沖縄に行きたいという気持ちが膨らみました。
○前向きに考える傾向が強くなった。
○普段の業務では知ることのない人々の活動、ソニーの側面を知ることができることは励みになります。
○長いテレワークストレスからのリフレッシュ
○沖縄移住の意思が、改めて固まった。
○毎回お話される方から気づきを得られるため視野が広がり大変有意義だと感じています
○普段の業務でインプットする機会が少ないので、よい刺激があり、リフレッシュにもつながったと思う。
○改めて、沖縄の良さに触れる事が出来ました。コロナが落ち着いたら最初に観光に行きます。
○業務外での活動もたのしいと思いました。
○沖縄が好きな人が多い事は、財産だと感じました。そして私もこれからも沖縄の発展のために微力でも何ができるか考えるきっかけになりました。ありがとうございました。
○新たな視点とかに気付かせてくれることが多いで沖縄の海が癒しになるということを改めて感じた。沖縄の人はダイビングをしないということ。
○皆さんのいろんな意見が読めるので楽しいです
○知見が広がる。歳と共に狭まる意識が再度広がせて頂くことは非常にありがたいことだと思います。
○仕事以外にも色々目を向けていかなければ、と思う次第です。
○オンラインでの話し方、伝え方。なかなか会得できませんが、いつも参考にしています。
○雑学的に知識を増やすことができて非常に良い機会になっている。 雑学は大事!
○昔の知り合いをみれたり、その方の周りからの評判がみれたりしたのは面白かった。
○自ら感動を獲得しようと、アクションするようになりました。感動を貰いに行く、、、私のモットーです。
○社内でもいろんな活動をしている人が多いということ。
○環境保護についてと沖縄に行きたいという気持ちが膨らみました。
○前向きに考える傾向が強くなった。
○普段の業務では知ることのない人々の活動、ソニーの側面を知ることができることは励みになります。
○長いテレワークストレスからのリフレッシュ
○沖縄移住の意思が、改めて固まった。
○毎回お話される方から気づきを得られるため視野が広がり大変有意義だと感じています
○普段の業務でインプットする機会が少ないので、よい刺激があり、リフレッシュにもつながったと思う。
○改めて、沖縄の良さに触れる事が出来ました。コロナが落ち着いたら最初に観光に行きます。
○業務外での活動もたのしいと思いました。
○沖縄が好きな人が多い事は、財産だと感じました。そして私もこれからも沖縄の発展のために微力でも何ができるか考えるきっかけになりました。ありがとうございました。
○新たな視点とかに気付かせてくれることが多いです。

【予告】(2021.5.20) 沖縄 x ソニー / ベースキャンプ3周年記念企画