REPORT

【開催レポート】アフターコロナの『メディア』&『エンタテインメント』

2020年7月21日(火曜)にベースキャンプのはじめてのオンラインイベントを開催させていただきました。
コロナの影響で半年ほど休止が続きましたが、多数の方々の温かい声やサポートをいただき活動を再開することができました。

今回は「アフターコロナの『メディア』&『エンタテインメント』」をテーマに、コロナ禍でのメディアの変化や挑戦&そこからの知見を元にした今後へのディスカッションを行いました。
開催の様子をレポートでご紹介させていただきます。

【PDF版レポートはこちら】
【レポート】 アフターコロナの「メディア」&「エンタテインメント」

開催レポート

イベントはYouTube LIVEで開催させていただきました。

Basecamp YouTube Channel
https://www.youtube.com/channel/UCTPOM3IjyNLsT3TrucUmZog

今後もこちらでオンラインイベントの開催や情報の発信などを行なっていく予定です。
ぜひチャンネル登録もよろしくお願いします。


開催レポート

お申し込み総数1500名以上、当日も1300名以上の方にご参加いただきました!
オンライン形式ということで参加しやすかったという声も多数いただいています。


開催レポート

今回は2つのセクションでお送りしました。
セクション1ではTBSテレビの事例を中心に「コロナ禍」でのメディアの変化や挑戦をご紹介いただきました。
セクション2ではソニーの遠隔コミュニケーション技術「窓」の事例を交えたこれからのメディアやエンタテインメントにつながるアイデアなどをディスカッションさせていただきました。


開催レポート

お知らせコーナーでは映画研究会やオンライン演劇、オンライン展示会の情報をご紹介しました。


映画研究会

ゼロからはじめる映画研究会
映画・動画製作の経験者から未経験者までメンバーを募集しています。
コロナ禍でも精力的に活動を続けています。

ゼロからはじめる映画研究会(活動にご興味ある方も下記より気楽にご連絡ください!)
https://zeroken-zer0creati0n.themedia.jp/


開催レポート

ソニーグループの広告ジョイントベンチャー SoVeC(ソベック)の当日発表されたオンライン展示会サービス「そのまま展示会」をご紹介させていただきました。
コロナ禍でリアルな展示会が制限される中で期待されるサービスになります。

「そのまま展示会」 プレス情報
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000013.000045734.html


開催レポート

Sec1は「ウィズコロナのメディアの現場」と題してTBSテレビでの実際の取り組み、世界でのメディアの動きなどをご紹介いただきました。
TBSテレビ、博報堂DYメディアパートナーズ メディア環境研究所のみなさんにご登壇いただきました。

【出演】
TBSテレビ メディアテクノロジー局未来技術設計部 / Tech Design Lab
長沼さん
TBSテレビ お昼の情報ワイド番組 「ひるおび!」 プロデューサー
山脇さん
博報堂DYメディアパートナーズ メディア環境研究所
加藤さん
森永さん

メディア環境研究所HP
https://mekanken.com/
ご紹介情報
※メディア環境研究所では定期的にメディアやエンタテインメントの情報発信を行うオンラインイベントを開催されています。
ご興味ある方はぜひ下記よりコンタクトください!
メディア環境研究所コンタクト先


開催レポート

TBSテレビでのコロナ禍での対策として行われたこと、そしてその中から感じたことを中心に、メディアの現場や世界で起こったこと、これからの可能性などについてお話いただきました。
人が集まれない状況でさまざまな現場のオペレーションを最小の人数で行なったこと、そこでの課題などもご紹介いただきました。
YouTuberとの対比などについても触れられ、テレビの意地を見せる必要もあるが、新しい技術や制作方法を取り入れたり、より身軽になる必要性についても感じられているということでした。

特に求められているニーズとしては「ワンオペ」ということで、少ない人数で制作を完結する方法などについても強い関心を持っているということでした。
他にも映像の高解像度にこだわらないことにも新しい可能性があるという視点にも触れていただきました。

※テレビの現場にご自身の「アイデア」や「技術」をぶつけたいという方がいましたらぜひベースキャンプ運営にコンタクトいただけたらと思っています。


開催レポート

Sec2は「アフターコロナの『メディア』&『エンタテインメント』とは?」というテーマでディスカッション形式で行いました。
ソニーから遠隔コミュニケーション「窓」プロジェクトの阪井さんとR&Dの事業探索部門でこれからの世界のトレンドなどを調査されていると所さんをトークゲストとしてお迎えしました。
阪井さんからは「窓」プロジェクトを通して気づいたオンラインで気配を届けるためのポイントや人間ならではの「気配」や「空気感」といった感覚の重要性についても話いただきました。
現在進められている「窓」プロジェクトでの事例なども多数ご紹介いただきました。

メディア環境研究所のみなさんからオンラインとリアルに関するワードとして「ハレとケ」の概念をお話いただきました。
全てがオンラインで完結するようになった場合に日常(ケ)とイベント当日の盛り上がり(ハレ)をどう差別化して演出するかといったことについても事例などをもとにトークを展開しました。
またオンラインならではのコミュニケーション、ユーザーからの熱狂をフィードバックする重要性についても議論を広げました。
ファシリテーターをつとめていただいたメディア環境研のみなさんによりテンポよくトークをまとめていただき大いにトークを盛り上げていただきました!

【出演 (sec2より)】
ソニー株式会社 R&Dセンター システム技術開発フィールド Tokyo Labaratory 15 阪井 祐介さん
ソニー株式会社 R&Dセンター 事業探索・技術戦略部門 所 雅俊さん

ソニーの遠隔コミュニケーション技術「窓」プロジェクト紹介資料

窓プロジェクト_説明資料_20200817

窓プロジェクト

SREホールディングス、SRE AI Partners、マネジメント・シェルパ・ソリューション 3社による「テレプレゼンス システム」のホテル向けビジネス導入に向けたトライアル開始のお知らせ
https://sre-ai-partners.co.jp/news_20190612-01.html

窓プロジェクト

NUROで遠隔バンド体験!新たなCSR活動のトライアル
https://www.sonynetwork.co.jp/corporation/event/2020/online/00.html

窓プロジェクト


開催レポート

開催レポート


当日はソニーグループのグラコミ(グラフィックレコーディング)研のみなさんにライブレコーディングを行なっていただきました。
こちらでも当日の記録をご紹介させていただきます。
ご協力いただいたグラコミ研のみなさん、ありがとうございました!

開催レポート


開催レポート


開催レポート


開催レポート


開催レポート


開催レポート


アンケートを通して多数のご意見をいただきましたのでご紹介させていただきます。
ご協力いただいたみなさま、ありがとうございました!

開催レポート


開催レポート


開催レポート


開催レポート


開催レポート


開催レポート


開催レポート


開催レポート


開催レポート


開催レポート



開催レポート


開催レポート


開催レポート


開催レポート


開催レポート

次回以降の企画にもご期待ください!
今後ともベースキャンプの活動を応援よろしくお願いします。


コメントを残す